今年も開催した田植えイベント!
昨年はかなり寒くお子様からも「寒い!!早く帰りたい!!」なんて言葉が多く聞こえていましたが
今年はポカポカ陽気で数時間でしっかり日焼けしてしまうほどでした(^-^;
メインの田植えはもちろん
作業終了後のどろんこ遊びもかなり満喫された様子♪
本当に良かったです(*^-^*)
スタッフもかけっこに参加しましたが
戦意喪失するほどの惨敗(^-^;
子供は身軽ですね(*^-^*)
740件
今年も開催した田植えイベント!
昨年はかなり寒くお子様からも「寒い!!早く帰りたい!!」なんて言葉が多く聞こえていましたが
今年はポカポカ陽気で数時間でしっかり日焼けしてしまうほどでした(^-^;
メインの田植えはもちろん
作業終了後のどろんこ遊びもかなり満喫された様子♪
本当に良かったです(*^-^*)
スタッフもかけっこに参加しましたが
戦意喪失するほどの惨敗(^-^;
子供は身軽ですね(*^-^*)
麦わらストローの収穫を行いました(^^)/
これでようやくスタート!!
コンバインで刈るとストローとなる茎が潰れてしまうので手で収穫(*^-^*)人手も多くいるということで・・・
近江八幡市の「おうみ作業所」さんと
守山市の「ゆいの里」さんが手伝いに来て下さいました★
予報外の朝方の小雨で少し湿ってはいたものの収穫スタート!!どれぐらいいるのかなぁと考えつつ、鎌で刈って干して・・・
2時間ほどで結構な量になったので完了(^^)/ファミリーでご参加下さったりとお子様も大活躍!!
楽しい時間でした(*^-^*)
無事に乾いて、施設のご利用者様に作業して頂き、皆さんのもとへ届けられればと思っています(*^-^*)
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました(^_^)
大麦が今月中旬から下旬にかけて収穫を迎えるということで
段々と緑色から黄色っぽい色へと変わってきています(^^)/
この大麦はビール用!
収量や品質がどのようなものかを知る為に今年は試験的に畑1枚分(*^-^*)
また、麦わらストローとしても有効利用(^^)/
作業所や高齢者施設の方と5/21に収穫予定!
こちらも連携して進めていきたいと思います(*^-^*)
田植え作業もどんどん進んでいます!
とはいえ、まだまだ半分弱(^-^;
「みすかがみ」からスタートし
「コシヒカリ」「ミルキークイーン」「あきたこまち」「インディカ」と5品種目です(*^-^*)
それぞれに肥料の量が違ったりと間違えないように細心の注意を払って作業!
新入社員さんもサポートだけではなく
田植え機に乗る機会も増えているようです(*^-^*)
「事故なく安全に!」急いでも守りたい大事なことですね(^^)/
小麦を美味しくするための肥料をやっています(*^-^*)
現場スタッフも田植えでいっぱいいっぱいということで・・・
急遽社長に出動要請がかかり久々の重労働(^^)/
タンクに20kgの肥料を入れて、機材を背負ってスタート!!
片道100mの畑を1日何往復もします(^-^;
品質の良い小麦を作って
美味しいパンなどになって皆さんに笑顔が届けられるように頑張ります!!
5月とはいえお天気の良い日はかなり暑く感じます(+_+)
熱中症にも気をつけながら作業を進めています(^^)/
今期も クリーン作戦やります!!
昨年に引き続き、クリーン作戦を実施することとなり、先日早速行いました!
今回は、とっても忙しい田植え時期だったにもかかわらず、生産のメンバーも朝早くから参加してくれました😊
最初に、ちょっとしたクイズをしてからスタート!
『土にゴミが還るまで、どれくらいかかるでしょうか?』
クリーン作戦で、一番多い“飲料ゴミ”
土に還るまで、
ペットボトル・・・ 450年
空き缶・・・ 200年
ビニール袋・・・ 20年
もかかるそうです。
今回のクリーン作戦でも、圧倒的にペットボトルや空き缶が多く、中には お酒の缶もいくつかありました。
道沿いの田畑に捨てられているので、ドライバーが捨てているのでしょうか🤔
田んぼに落ちたままのゴミは、作業をする際にも障害となってしまい、作業効率も下がってしまいます。
まして、土に還るのに長い年月もかかり、還ったとしても自然素材でできている訳でも無いので、土壌にとっても良くはありません。
この日は、30分間で、ゴミ袋6袋分も集まりました。
安心・安全な農産物を作る田畑が、ゴミ箱になってはいけません。
しっかりと決められた場所に分別して捨てることが、本当に重要です!
昨年に引き続き、まだまだこれからも頑張って取り組んでいく必要がありそうです
今期はゴミのちょっとした知識を得ながら、楽しくクリーン作戦を行っていきたいと思います!
次回も、天気良く無事に開催できますように☆彡
本日から田植えスタート!!
今年は4年目の社員さんが田植え班リーダーです(^^)/
目標を決めて1つ1つ達成することが好きなタイプ(*^-^*)
昨年は先輩社員さんに教わりながらでしたが今年はレベルアップ!!
新入社員さんに教えながら進めていきます(*^-^*)
リーダーとして今期の田植えをしっかりと管理してくれそうです♪
まずは「みずかがみ」からスタート!!
去年どうだったかな・・・
と思い出しながらのスタートです(^-^;
しっかりと苗が植えられていることを確認しつつ作業!
苗の本数や植える深さも微妙な調整が必要です(*^-^*)
数日で根を張って栄養を吸収して成長していってくれそうです♪
野菜作り ★第1弾★ 無事に終了!
小麦の穂もとうとうてっぺんから顔をだしました♪
暖かい日が続いたので一気です★
穂の長さもあり、粒の数も多そうです♪
もう少しするとお米作りで忙しい時期にはなりますが
「タンパクの多い高品質な小麦」にしていくために
田植えと並行して肥料をやっていきます(^^)/
大麦畑では穂がしっかりと出ているのに対して
小麦畑では穂はまだ茎の中で成長している最中(*^-^*)
3月下旬頃から一気に大きくなり膝丈ぐらいになっています
茎の中を覗いてみました!
こんな感じで穂ができあがってきています(^_^)
すでに1つの穂から何粒ぐらい取れるかが決まってきています(*^-^*)
こちらはパッと見た感じ片側に10段ほどになっているので
まずまず穫れそうかな♪
小麦の収穫は6月です!
美味しい小麦をいっぱい獲って皆さんの食卓に届けたいと思います(*^-^*)
最近は国産小麦が注目されているので
作り手として安全性や美味しさをしっかりと伝えたいところです(^^)/
大麦「ニューサチホゴールデン」!!
今年初めて栽培したビール用に使われる大麦の品種(*^-^*)
茎の中で成長していた穂がてっぺんから顔を出しました♪
収穫は6月上旬頃を予定!!
茎はストローに使えたらと思っています(*^-^*)
なのでコンバインではなく手作業の予定(^-^;
ということで、多くの方々と楽しく作業できればと思っております(^^)/
環境に優しい「麦わらストロー」を作ろう!広めよう!!
一緒に進めて下さる野洲市の「ゆいの里」さんを訪問(^_^)
施設長の「社会とのつながり」「生きがい」「やりがい」を感じてもらいたい!!
という熱いメッセージを頂き、一緒に進めていくこととなりました(^^)/
SDGsの多くの項目に繋がる取組です♪
高齢者施設でデイサービス、ショートステイ、グループホーム、特別養護老人ホーム等
大規模で多くの利用者様が利用されています(*^-^*)
伺った日は10名ほどの方が茎の部分を切断する作業をされていました(^_^)
1日に1時間ほどムリのない形で作業して下さっているそうです(*^-^*)
皆さん想像以上に集中して作業されていました(^^)/
カットしたものがこちら!
このままでは使えないので・・・
別のメンバーが洗って乾燥させて使える状態にしていきます(^^)/
まだまだ勉強しながらの試作品です(^-^;
この6月にとれる大麦ストローはしっかりと検査して
近隣の飲食店等で使って頂けるようになればと考えています(^^)/
SDGsの取組みや脱プラの活動にご賛同いただける方からのご連絡お待ちしております(*^-^*)
一緒に収穫したり、ストローにカットする作業をしたり、実際にプラスチックストローの代わりに使って頂いたり・・・
皆様にできるどのようなかかわり方でも構いませんよ(^^)/
先日のとうもろこしの苗を植えた畑にネットをかぶせました(*^-^*)
この辺りは田舎なので(^-^;
動物が食べに来てしまう心配が('Д')
皆さんが植えて下さった苗を収穫できるように見守っていきたいと思います(^^)/
収穫体験も企画していますのでお楽しみに♪
あま~いコーンになりますように!!
新入社員さんも早速お米作りの作業に参加!!
1番最初に田植えをする「みずかがみ」からスタート(*^-^*)
レーンに苗箱を並べてスイッチオン!!
土を入れてブラシで均して、病気にならないように殺菌剤を入れていきます(^_^)
土を軽く水で湿らせて、種を入れて・・・
さらに水をやって上から土を被せて1枚完成★
次から次へと苗箱が流れてきます(^_^)
1時間で600枚ほどの苗が作れる播種機!
土が入っているフレコンを入れ替えたり、種や資材を補充したり・・・
なかなかやることが多いです(^_^)
周りの様子をしっかり把握しながら進めています(^^)/
昔は手作業でしていたんだと思うと頭が下がりますねm(__)m
本日の作業は1120枚!
完成後は30℃の育苗器で芽がでるまで育てます(^^)/
忙しいながらもわくわく楽しい季節です♪
お米の種まき前の準備!
消毒した種もみを水に浸けて、発芽できるようにチョットだけ芽をだしておきます(*^-^*)
水温と浸けておく時間で種まきの日に合わせて芽がでるように調整(^^)/
芽がでていなくてもダメなのですが、長く伸びすぎていてもダメ!!
全ての種もみが均等にベストな状態にするのもなかなか難しいものです(^-^;
まだこの時期は水温も低いので日数がかかりますね(*^-^*)